サーフィンを始める前に

ショートボード

オリンピック種目にもなったショートボード。

わかりやすく言えば動かすためのボードで、ゆったりサーフィンしたい方には向かないし、楽しめるくらい乗れるようになるまでがまぁまぁ長い。

ただこのボードが乗れるようになっていれば、ファンボード、ロングボードともに楽に乗れるようになったり、サーフィンの幅は広がりますね。

海に入る回数にもよりますが、当店では週一!週一で海には入れない方には気合いがあってもオススメはしません!

水の上で浮力のないボードに慣れていかなくちゃいけないし、最初はパドリングするだけでも数ヶ月かかります。

週一で通える方で気合いがある方には身長と体重でやや大きめのショートボードを進めています。

60kg前後→6.1or6.2フィートのボードを。

68kg前後→6.3or6.4フィート

75kg前後→6.5フィート以上

最初は大きい分にはいいのですが、1年~2年後はさらに小さくしていって機能性やドルフィンスルーをしやすくしていきます!!

ショートボードをやってみたい方は、まずは自分の通える回数を考えてみましょう~!

あとは気合い!!www

関連記事

  1. サーフィンスクールの選び方
  2. サーフィンに必要なもの。
  3. サーフボードの選び方
  4. サーフィンは自然相手!
  5. サンセットサーフィンでデジタルデトックス~!!
  6. 最初の1年は体力&経験を積み重ねる。
  7. 最新マテリアルウェットスーツ!BILLABONG~LongChe…
  8. 初めてサーフボードを買おうとしている方へ。
PAGE TOP