
あいにくの雨ですが今日の鵠沼はムネ前後のオフショアでイイ波になってます~
今日はテイクオフのタイミングで少しアドバイスを~!
最初にロングやファンボードでスープ(白波)で立つ練習をしてた人に多い感覚なのですが、波に押されてから立つ感覚。
間違いではないのですが、毎回違う波なのに毎回同じタイミングになっている方は是非参考に。
毎回同じタイミングとは、
『ぴゅーって滑ってから立つ』実は波のボトム(波の下)まで滑り落ちてから立ってしまっている可能性が高く、なかなかウネリから乗れません。
あとはパーリングが怖くてボードの後ろに乗っていたり、パーリングしないようにしようとしている人。
この場合、お腹付近で波が押してくれるのを感じている場合が多く、どうしても波の斜面を滑り落ちてから立ってしまっています。
※アドバイス
ボードのノーズで滑る瞬間を感じる。
ノーズを斜面に合わせる
この二つを意識して早めに立ってみましょう~!上手な方のテイクオフは砂浜から見るとノーズが斜面に合っているのがわかりますよ✩
気持ちよく滑れればいいタイミングで乗ってます(^0^)/
それでは、なにか聞きたいことがあればお気軽に♬