サーフィンスクール

初心者サーフィン~テイクオフ時の注意点~

こんにちは~!!
今日はテイクオフの注意点として多い第3弾!!
前回はつま先を注意しましたが、今日はヒザ~!
スープ(白波)でテイクオフの練習をしているとゆっくり立てたり、正直斜面ではない場所で立っているのでタイミングもないのですが、ウネリから立つてなるとそうもいきません。。。
そこで!

ヒザは伸ばす意識で遠くを見る!

自分で思っているよりヒザを曲げている方が多く、お尻が下がり過ぎていると不安定になるし、急なスピードと斜面に対応できなくなりますので、思っているよりヒザは伸ばす意識をしましょう。
遠くを見るのは、頭とお腹を直線にしたいので。
スープで練習してた人はどうしても長く乗る為に前重心でボードの前の方に乗る癖がついてきますので、乗っている場所を気にしないで一回で立つ練習をしていきましょう。
そしてまだ始めたばかりの方はスープで練習はほどほどにして、ウネリから乗れるよう、波の見る意識やタイミングを知るために観察しましょう。
今日の波のリズムを知ること。
是非試してみてくださいね~!

関連記事

  1. 今日はハードなコンディションでのサーフィンスクール!!
  2. サーフィンスクール日和!!
  3. サーフィンスクールの次は!!
  4. 年齢にあったサーフィンライフ
  5. サーフィンを続けていくため。
  6. サーフィンスクールで心と身体のメンテナンスを✩
  7. 春のウェットスーツ3mm!
  8. 絶好のサーフィン日和!!
PAGE TOP