サーフィンスクール

ハードなコンディションスクール!

20190630143606.jpg

本日9時からのサーフィンスクール受講者のみなさんお疲れ様でした~!
今日はオンショアの風が強く、ハードなコンディションでのスクールになりましたが、数回の経験者の方でしたので短いファンボードに挑戦してもらいました!
風波でも地形をよく見て入る場所を決めると今日みたいに楽しく乗れる場所があったりすんですよ!!
1人で来た時にこんなコンディションだったら、無理をしないのも大切です~!
ただ今日の経験がすごくいい経験値になることも確かで、最終的には自分が経験してきたコンディション、乗った波、入った場所などで自分の波の見極めができるようになってきますので、無理をしない程度に色々なコンディションでの経験を積みましょう!!
テイクオフの練習も見ましたが、二人は後ろ足のつま先で立ち上がろうとしていて、ウネリから乗るには少し難しい立ち方なので修正しながらやりました。
テイクオフの時の目線や体の動き、メンタルでボードはグラグラしたりするので、もっと波に合わせてあげる事。
そして立った場所を気にする前にちゃんとボードを滑らしてあげましょう✩
それでもこのハードな中みんな気持ちよく乗れていたので上出来です✩次回のコンディションはもっと余裕を持ってサーフィンできると思いますよ~!
難しいけど、回数を重ねていけばできるようになってくるし、今日のスクールをきっかけにサーフィンの自分のスタイルを見つけ、回数を重ねていけるよう楽しみましょう✩
またお店でお待ちしております(´∀`)
チビたん

鵠沼での動画が多いので暇なときは見てみて!

関連記事

  1. 風波が続く湘南ですが、風波はショートや短いボードの練習には◎!!…
  2. お家で出来るサーフトレーニング第2弾!!
  3. EDNA 榎本さんの近距離ノーズライド!!
  4. 6/1(土)辻堂海浜公園 ワンカリ
  5. 『横に滑れない』人って方の多い原因
  6. サーフィンは続けることが大切。
  7. 風波コンディションも慣れればイイ波なのだ!!!
  8. 一人一人に合ったサーフィンスクール。
PAGE TOP