
サーフィンスクールは何回受ければ乗れますか??
こんな疑問や質問を多く受けます。
個人差もありますし、その日のコンディションにもよるので、何回!って断言はできませんが、3回~5回くらいで一人で始める方が多いです。
ただ乗れるようになったわけではなく、一人で海に入って練習できる回数って言い方が合ってるかな~
サーフィンって自然相手だから難しく、スクールで波を教えてもらってタイミングを押しえてもらってって全部自分の感覚でやってないので、一人で始めると最初は難しいんです。。
最初は波の見極め、パドル、ボードの上に寝てる体幹などの基礎体力をつけていくことが大切で、簡単に言うと、【自然の海で遊べるくらいの体力と知識をつける】ことが最優先!!
今はプロの方のスクールなど色々なスクールがありますが、初めてのサーフィンを20年教えて来た僕らが教えるのは続けていくこと。。
どんなボードでいくらスクールをやっても続けていないとウネリから乗れるようにはなりません。。
ウネリから乗れた時の波のパワーの感じ方は格別ですよ✩

一人で海に行ってみようと思ったら、行ってみてよし!!
その日のコンディションでサーフショップスタッフや経験者に聞いて、波のサイズが小さい日なら余計にOK!!
どんどん自分で経験していって積み重ね、色々なコンディションを覚えていく1年にしましょう~!